- HOME >
- けい

FXが上手くなりたい!ファンダメンタルをしっかり分析して相場の流れを読めるように勉強中です。相場の大局を見極め、負けないトレードでコツコツ増やしていきましょう! 【ファンダメンタルに逆張りはダメ絶対!】 みなさんの相場観もぜひコメントしてください!
ファンダメンタルズをしっかり分析すれば負けないFXは可能!
2022/3/18
地震による多忙のためチャートのみの更新です。 ✅FOMC、声明はタカ派。どんどん利上げのスタイル。しかしパウエル議長会見で安心感。金利低下、絵に書いたようなリ ...
2022/3/18
地震による多忙のため、チャートのみの更新です。 ✅原油下落でリスクオン。イランとの核合意が再開される兆候。🇺🇸株 ...
2022/3/16
前日は原油100ドル割れ、中国ロックダウン&経済制裁懸念により株と合わせて大きな下落となった日でした。 🇺🇸WTI原油先物 *本日100ドル割れ *中国ロックダウンによ ...
2022/3/15
ウクライナ情勢が悪化する一方、マーケットはアメリカの金利引き上げを意識した先週の動き。 【要人発言】 🇷🇺ウクライナとの協議に参加するロシア ...
2022/3/12
この日はちょっとひどいトレードでした。 前日までにドル円は緩やかに上昇。 直近で何度も弾かれていた上値、116.30付近に到達していました。 以下は昨年11月頃からのドル円 ...
2022/3/11
前日は大幅な株上昇となっていたマーケット 🇺🇸S&P500 *本日2.6%高でクローズ *2020年6月ぶり上げ幅 S&P 500 CLO ...
2022/3/10
目立ったヘッドラインがないながら、欧州の大規模共同債の観測以降は強いユーロ買いとなっていた前日でした。 ユーロ大規模債のヘッドライン以降、じわじわとユーロを上げていたので、この日は長めの ...
2022/3/9
前日は資源高によりスタグフレーションが意識されアメリカ株の下落が印象的でした。 そのような中EUが大規模共同債の発行が報じられ、ユーロが上がりましたが東京タイムで仕事中だったので入れず。 【Deale ...
2022/3/8
土日とあまり情勢は変わっていなかったのですが、月曜日のこの日は8時のオープンからドルストレートが全体的に大きな下落の動きとなりました。 何があったのか?と思いましたが、WTI原油が129ドルをつけてい ...
2022/3/5
前日にはロシアとウクライナの停戦交渉の2回目が持ち帰りとなり、事態の長期化が意識されてきた中、 この日は東京タイムすぐに衝撃のヘッドラインが走りました。 ロシア軍はウクライナにある欧州最 ...
© 2021 FX10万円スタート!けいのブログ Powered by AFFINGER5