ユーちぇる社長ラジオ
✅昨日はドル高円高オセアニア安リスクオフの相関。アメリカ金利が大幅上昇、新築住宅販売件数が予想を大きく上振れ。株は下落
✅金利上昇ドル高は続くのか。ドルインデックスは直近高値水準。さらに上を目指すには材料が必要。金利上昇しているが今年高値5%は超えていない。月末フローにも注意 https://t.co/lg6imJm158— けい@FX勉強中 (@FXmakenai) October 26, 2023
ECB政策発表
【経済指標速報】
🇪🇺ECB政策金利の結果です✍️
結果は予想通り据え置き21:15発表📣
🇪🇺ECB政策金利
結果:4.50%
予想:4.50%
前回:4.50%(+0.25%)🇪🇺🇯🇵ユーロ円は158.50円付近で推移
— みんなのFX|トレイダーズ証券【公式】 (@Min_FX) October 26, 2023
ECB、中銀預金金利を4%で据え置き https://t.co/AfHNjECgHt
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) October 26, 2023
【要人発言】
🇪🇺ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁
「インフレは依然として高いまま」
「ユーロ圏の経済は弱いままであり、年内も同じような状態が続くだろう」
「労働市場が弱まるサインが出ている」— みんなのFX|トレイダーズ証券【公式】 (@Min_FX) October 26, 2023
米指標
【経済指標速報】
🇺🇸米経済指標の結果です✍️🇺🇸耐久財受注(前月比)
結果:+4.7%
予想:+1.7%
前回:+0.2%🇺🇸新規失業保険申請件数
結果:21.0万件
予想:20.8万件
前回:19.8万件— みんなのFX|トレイダーズ証券【公式】 (@Min_FX) October 26, 2023
米GDP速報値
【経済指標速報】
🇺🇸第3四半期GDP(速報値)の結果です✍️
結果はGDPが予想上振れ🇺🇸3Q GDP(前期比年率)
結果:+4.9%
予想:+4.5%
前回:+2.1%🇺🇸3Q 個人消費(前期比年率)
結果:+4.0%
予想:+4.0%
前回:+0.8%🇺🇸3Q コアPCE(前期比年率)
結果:+2.4%
予想:+2.5%
前回:+3.7%— みんなのFX|トレイダーズ証券【公式】 (@Min_FX) October 26, 2023
米GDP、7-9月速報値は前期比年率4.9%増-予想4.5%増 https://t.co/emf2kv3PWj
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) October 26, 2023
◆米指標速報
GDPは4.9%と驚異的な強さに。米金利は10年債が5.0%の節目間近ということもあって買い戻されて反応。株も金利の動きを見て買い戻されています。— Big Daddy (@BigggDadyy) October 26, 2023
7-9月GDP、米経済が「極めて好調」なこと示す-イエレン氏 https://t.co/USBJYKszNl
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) October 26, 2023
twitterの引用につきましては、twitter社のポリシーに準拠しています。
ドル円
以前にもありましたが、150円付近では突発的に大きな売り注文が来ることがあるので、ロングは気を付けたいですね
ユーロドル
AUDUSD
GBPUSD
SP500指数
ビットコインBTCUSD
米10年金利
WTI原油
原油が大きく下落しており、マーケット的には中東情勢の展開はそれほど意識していないということがうかがえます。
チャートはすべてTradingViewです。
おすすめの証券会社
FXをやってみようかな!と思ったあなたにおすすめの証券会社を紹介します。[PR]
申込は簡単5分で入力完了!
『スマホでスピード本人確認』を利用して口座開設すると【最短1時間で取引】スタート!
※面倒な郵送物の受け取り不要。
急な相場変動や、夜~深夜にマーケットが大きく動いた際でも取引チャンスを逃さない!
DMM.com証券には「デモ口座」もあるので、初心者の方にもおすすめです![PR]