ユーちぇる社長ラジオ
✅昨日は中国GDPが予想下振れでオセアニア安
✅海外ファンドによる円ショートが高水準=円売りポジション損切りできていない=ドル円には売り圧力
✅CPIきっかけにドル安の流れになった。FOMC今月利上げ97%織り込む。7月以降どうするか重要なポイント。どういう展開になるかしっかり考えながら https://t.co/x4IytkDh5q— けい@FX勉強中 (@FXmakenai) July 18, 2023
米小売り売上高・鉱工業生産
【経済指標速報】
🇺🇸小売売上高の結果です✍️
結果は予想を下回る21:30発表📣
🇺🇸小売売上高(前月比)
結果:+0.2%
予想:+0.5%
前回:+0.3%🇺🇸小売売上高(除自動車、前月比)
結果:+0.2%
予想:+0.3%
前回:+0.1%🇺🇸🇯🇵ドル円は138.23円から137.69円付近まで直後下落
— みんなのFX|トレイダーズ証券【公式】 (@Min_FX) July 18, 2023
米小売売上高、6月は市場予想を下回る伸び-強弱入り交じる個人消費 https://t.co/EfX7EUsNyo
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) July 18, 2023
【経済指標速報】
🇺🇸6月鉱工業生産の結果です✍️
結果は、予想を下回る⤵️10:15発表📣
🇺🇸鉱工業生産(前月比)
結果:- 0.5%
予想:+0.0%
前回:- 0.2%🇺🇸🇯🇵ドル円は138.17円から137.98円付近まで下落📉
— みんなのFX|トレイダーズ証券【公式】 (@Min_FX) July 18, 2023
植田総裁発言
BOJの植田総裁:2%のインフレ目標を持続的に達成するにはまだ距離がある。 https://t.co/0Gpugy4tkc
— けい@FX勉強中 (@FXmakenai) July 18, 2023
上田日銀総裁:2%目標を持続的に達成する必要性についての前提が変わらない限り、金融政策に関する我々のシナリオは変わらない。 https://t.co/2UTrp6BQZG
— けい@FX勉強中 (@FXmakenai) July 18, 2023
ドル円は138円を挟んだ攻防が続いていましたが、先ほどロイターから植田総裁の発言として『2%の持続的インフレ達成には幾分距離がある』を引用。これを受けてドル円は上昇しています。
— Big Daddy (@BigggDadyy) July 18, 2023
twitterの引用につきましては、twitter社のポリシーに準拠しています。
ドル円
ユーロドル
AUDUSD
GBPUSD
SP500指数
ビットコインBTCUSD
米10年金利
WTI原油
チャートはすべてTradingViewです。
おすすめの証券会社
FXをやってみようかな!と思ったあなたにおすすめの証券会社を紹介します。[PR]
申込は簡単5分で入力完了!
『スマホでスピード本人確認』を利用して口座開設すると【最短1時間で取引】スタート!
※面倒な郵送物の受け取り不要。
急な相場変動や、夜~深夜にマーケットが大きく動いた際でも取引チャンスを逃さない!
DMM.com証券には「デモ口座」もあるので、初心者の方にもおすすめです![PR]