前日はロシアのウクライナへの侵攻が始まり、マーケットは事実買いとなりニューヨーク市場はものすごいリバとなりました。
以下は前日のSP500指数です。
一番懸念されていた、ロシアによるウクライナへの侵攻が始まってしまったので、あとはいいニュースに反応するだけというような雰囲気です。
それにしても上げすぎ感のある感じではありました。
ニューヨークとしては地理的にも離れていることから、ニューヨークタイムは上げとなりましたが、
翌東京タイム、ロンドンタイムはリスクオン継続とはなりませんでした。
以下はドル円。前日の上げすぎ感もあってか、東京タイムは下げていきます。
欧米各国がロシアに強気の発言をするもののウクライナへの支援はせずに全面戦争ではないというのも、前日リスクオンになった一因ではあります。
Ukrainian President: Asks Eastern European NATO Members For Defence Assistance
— LiveSquawk (@LiveSquawk) February 25, 2022
「ウクライナが東欧のNATO加盟国へ支援を要請」というヘッドラインがあったので、NATOが関わると大きくなってしまうのでは?と思いリスクオフ方向にポジションを取ってみましたが、あまり反応はありませんでした。
同値決済
— FX10万円スタート@けい (@FXmakenai) February 25, 2022
軍事的な影響は限定的とやはりマーケットは考えているのかもしれません。
この後、ちょっとリスクオフな動きをしたので、ヘッドラインを収集します。
RUSSIAN FOREIGN MINISTER LAVROV WILL MEET WITH OFFICIALS FROM THE SELF-PROCLAIMED DONETSK AND LUHANSK REPUBLICS IN MOSCOW ON FRIDAY, ACCORDING TO THE RUSSIAN FOREIGN MINISTRY.
— Breaking News | FinancialJuice (@Financialjuice1) February 25, 2022
ロシア外相がウクライナ東部2州の高官と会談予定
RUSSIA'S DEFENCE MINISTRY SAYS WILL DEPLOY PARATROOPERS TO HELP GUARD CHERNOBYL POWER PLANT
RUSSIA'S DEFENCE MINISTRY SAYS RADIATION LEVEL IN THE AREA OF CHERNOBYL POWER PLANT IS NORMAL
— *Walter Bloomberg (@DeItaone) February 25, 2022
チェルノブイリ原発にロシアが空挺派遣
他のtweetでチェルノブイリ原発周辺の放射線量上昇というのもありました。
あまりプライスが走るようなヘッドラインは有りませんでしたが、運よくポジションを取った方向へと伸びてくれました。
128.889利確
— FX10万円スタート@けい (@FXmakenai) February 25, 2022
ロシア、英国機の領空飛行禁止 https://t.co/A5hKgmLk9B
— FX10万円スタート@けい (@FXmakenai) February 25, 2022
前日からイギリスのジョンソン首相が、ロシアに対して強気の制裁を打ち出していて、この影響もあってポンドは前日大きな下落となっていました。
そのため、ロシアがイギリスの旅客機の飛行禁止というヘッドラインで再びポンドが下がるかと思ってショートしましたが、伸びませんでした。
1.33900損切り
— FX10万円スタート@けい (@FXmakenai) February 25, 2022
ロシアとイギリスの関係悪化は今後も気を付けて行きたいですね
✅ウクライナ侵攻がバイザファクトになりNY時間からリスクオン。市場が切り変わる時間は大事
✅アメリカ株の動き次第。流れに逆らわない。長い下ヒゲの意味を考える
✅週末・月末フロー。0時から1時にかけポジション整理が飛んでくる可能性
✅22時30分🇺🇸PCEデフレータ。FRBが注目している指標 https://t.co/kISFzEg3AH— FX10万円スタート@けい (@FXmakenai) February 25, 2022
ユーちぇる社長のラジオで、月末であることに気づきました 😅
あらためて、冷静さを取り戻させてくれる素晴らしいラジオです。
21時前に気になるヘッドラインがありました。
🇷🇺プーチン大統領
ウクライナとの交渉を了承
習近平国家主席との電話会談にて
(報道: 中国国営通信)PUTIN AGREED TO HIGH-LEVEL NEGOTIATIONS WITH UKRAINE DURING PHONE CALL WITH XI, STATE MEDIA SAYS - POLITICO @StuartKLau
— YutoHaga 芳賀勇人 (@Yuto_gahagaha) February 25, 2022
中国・習主席からウクライナとの交渉を進言されたというヘッドラインが流れます。
情勢がポジティブに変わるか?と思うようなニュースですが当初は動きはありませんでした。
[HL補足]
習近平国家主席との電話会談で"プーチン大統領がウクライナとの交渉を了承"との報道。
*出所: 中国国営通信マクロン大統領との電話会談で"プーチン大統領が米露首脳会談を了承"と報道されたときも出所はフランス政府でした。
*実現せずやはりロシア側(≒プーチン本人)の声明が必要です。 https://t.co/qUAMJSmpf0
— YutoHaga 芳賀勇人 (@Yuto_gahagaha) February 25, 2022
大きな動きとなるには、「ニュースの出どころ」が大事 ということを芳賀さんが教えてくれてます。
ではロシア側からの発表があればポジション取ればいいのかと考えていたら、すぐにそのヘッドラインが飛んできました。
ロシアがウクライナと交渉のためにミンスクへ交渉団 https://t.co/k2wiWewvaR
— FX10万円スタート@けい (@FXmakenai) February 25, 2022
1.12198利確
— FX10万円スタート@けい (@FXmakenai) February 25, 2022
これは見事に流れの初動を掴むことができました。
22時半に注目のPCEデフレータという指標があったため、すぐに降りました。
[HL補足]
ロシア&ウクライナの閣僚級会合が現実味を増しています。
中国通信のCGTNと環球時報が『プーチン大統領がウクライナとの交渉に前向き』と報道。
ロシア通信のRIAとIFXが『ロシア政府、ウクライナとの交渉に閣僚派遣の準備』と報道。
ロシア側からの後押しも伴いインパクトが大きいです。 https://t.co/rqqNP0z7hU
— YutoHaga 芳賀勇人 (@Yuto_gahagaha) February 25, 2022
🇺🇸1月PCEデフレータ
前年比: 6.1%
(予想: 6.0% 前回: 5.8%)🇺🇸1月コアPCEデフレータ
前月比: 0.5%
(予想: 0.5% 前回: 0.5%)前年比: 5.2%
(予想: 5.1% 前回: 4.9%)🇺🇸1月個人所得
前月比: 0.0%
(予想: -0.3% 前回: 0.3%)🇺🇸1月個人消費支出
前月比: 2.1%
(予想: 1.5% 前回: -0.6%)— YutoHaga 芳賀勇人 (@Yuto_gahagaha) February 25, 2022
前回は大きく動いたPCEデフレータ後のマーケットですが、今回はほぼ反応しませんでした。
すでにドル高が十分に進んでしまったというのもあるかもしれません。
[HL補足]
PCEデフレータは1982年ぶりの高値を更新も予想の範囲内。
3月FOMC前は他にISM、雇用統計、CPIなどが控えます。
ウォラーFRB理事は直近『データ次第では50bp利上げが十分あり得る』と発言。
『今後数週間のデータを注視』とも。CPI(10日)までは50bps利上げ期待も捨てきれない印象です。 https://t.co/EePGJIlLj1
— YutoHaga 芳賀勇人 (@Yuto_gahagaha) February 25, 2022
🇫🇷フランス外相
『ロシアをSWIFTから排除することは"金融核兵器"を用いることに等しい』FRENCH FINANCE MINISTER LE MAIRE SAYS SWIFT IS THE FINANCIAL NUCLEAR WEAPON
— YutoHaga 芳賀勇人 (@Yuto_gahagaha) February 25, 2022
ウクライナはNATO加盟国ではないですし、各国もロシアへの制裁へ及び腰、
ニューヨークタイムでは改めてリスク後退、原油価格の下落となりました。
本日のヘッドライン👇 pic.twitter.com/erp2x5PUcB
— YutoHaga 芳賀勇人 (@Yuto_gahagaha) February 25, 2022
引き続き、ヘッドラインで急転換する相場なので注意です pic.twitter.com/rMWOpHShra
— FX10万円スタート@けい (@FXmakenai) February 25, 2022
ウクライナ相場でマーケットの感覚が変わってしまいましたが、3月はFOMCとなり、再び金融相場へとなるので、慎重にトレードしていきたいところです。
ドル円
東京・ロンドンタイムは前日に上げすぎたからか少し下げてきました。ニューヨークタイムからは株の上げに連動して前日を上回る上げに。
ユーロドル
前日のリスクオンが「行き過ぎ」と言ってるかのようにロンドンタイムではドル買いへと一時振れましたが、
中国がロシアへウクライナとの協議を進言したことから再び事態の好転が意識されてユーロ買いとなりました。
AUDUSD
株上げに連動するように豪ドルも上げました。
ポンドドルGBPUSD
前日大きく下げる場面のあったポンドですが、この日の下げは限定的でした。
一方で、ユーロに比べて上昇も限定的でした。
引き続き、ロシアとの関係悪化が意識されそうです。
ユーロ円
ロシアとウクライナの会談への期待のヘッドラインが出たところから、リスク後退、株も上昇ということで、ユーロ円は大きな上昇となりました。
ビットコインBTCUSD
リスク後退が意識され、ビットコインは上下激しいながら緩やかな上昇となっています。
SP500指数
リスク後退の材料を待っていたかのように、アメリカ株は強い上昇となっています。
米10年金利
WTI原油
ロシアの原油・天然ガスへの制裁があまり議論されていないこともあって、原油価格は下落となっています。
記事作成中です
1週間の動き
ドル円
この1年ぐらいは「リスクオフの円買い」というのはあまりなかったですが、「有事の円買い」は健在でした。
そして巻き戻しも強烈でした。
ユーロドルEURUSD
ウクライナ情勢を受けてECBの利上げ観測が後退したのもありドル買い地合いだったところに、ロシアの侵攻があったので、ユーロ売りドル買いは強烈でした。
アメリカがウクライナ問題に絡んでいないというのもあるでしょう。
しかし1.1100はコロナ以降ではまだ割っていない大台だったということもあり、バイザファクトのきっかけになったのかもしれません。
AUDUSD
ウクライナ侵攻前は、経済制裁で原油価格上昇が見込まれていたので資源価格に連動しやすい豪ドルは高値をつけていました。
ウクライナ侵攻後はあまり原油価格下落の影響は受けていないようです。
ポンドドルGBPUSD
ロシアのウクライナ侵攻以降、ジョンソン首相のロシアへの厳しい対応によりポンドは大きく反応しました。
侵攻前から300pipsもの下落。その後リスクオンとなっても戻し切っていません。
ユーロ円
有事リスクに反応しやすい円、ウクライナに近いユーロ。
今回のウクライナリスクで、一番反応しやすいユーロ円。ボラが大きい一方、上下に激しく揺さぶられトレードは簡単ではありませんでした。
ビットコインBTCUSD
リスクセンチメントを表すビットコインは、まさにウクライナリスクを表すような動きとなりました。
市場の先行指標として使えそうです。
SP500指数
ロシア侵攻でリスクがピークとなりそれが底となりました
米10年金利
市場のリスク意識が高まった時は債券買い、金利低下となっていますが、全体的に2.00%近くで引き続き高いですね。
WTI原油
ウクライナ侵攻で原油は100ドルに達しましたが、ロシア原油への制裁がなさそうで、横ばいとなっています。
チャートはすべてTradingViewです。
おすすめの証券会社
FXをやってみようかな!と思ったあなたにおすすめの証券会社を紹介します。[PR]
使いやすくストレスフリーな取引を実現したLINE FX取引専用アプリ
LINEならではの通知機能で経済指標や相場の急変動をお知らせ
低ロットOK! 1000通貨から取引可能
ドル円なら証拠金5000円からスタート可能で、初心者におすすめ![PR]
LINE FXは今なら
口座開設+1取引するだけで5000円がもらえる!
※1万円以上入金、1万通貨以上取引で