アメリカPCE
【経済指標速報】
🇺🇸個人消費支出(PCE)の結果です✍️
結果は予想下振れ22:30発表📣
🇺🇸PCEデフレーター(前年比)
結果:+2.6%
予想:+2.8%🇺🇸PCEコア・デフレーター(同月比)
結果:+0.1%
予想:+0.2%🇺🇸PCEコア・デフレーター(前年比)
結果:+3.2%
予想:+3.3%🇺🇸🇯🇵ドル円は142.02円から上昇中📈
— みんなのFX|トレイダーズ証券【公式】 (@Min_FX) December 22, 2023
米個人消費支出、11月は前月比0.2%増-PCEコアは前年比3.2%上昇 https://t.co/NNyW4LQK3n
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) December 22, 2023
コアPCEの6ヶ月平均だと年率1.9%とFedの2%の物価目標を達成するとNickのツイート。
今回のPCEは弱い数字が想定されていたのもあって初動は予想下振れでも出尽くし的な反応。 https://t.co/E1mSPcP6kv— M (@M_surffit) December 22, 2023
コアPCEは6ヶ月平均で年率1.9%に。つまり今後6ヶ月でコアPCE前月比が再加速しない限り、6ヶ月後までには物価目標を達成する。
繰り返すようだが、Fedの物価目標はコアPCEの年率2%であり、CPIやコアCPIの2%ではない。 https://t.co/oglV57Cn5B
— Shen (@shenmacro) December 22, 2023
この状況で政策金利5%以上というのは完全にやらかし案件であり、FEDは今日にでも1%くらい利下げしたくてたまらないだろう。 https://t.co/zjvpezGXxz
— TT (@theme_trade) December 22, 2023
WSJのFED担当のNick記者がツイートしたように、PCEで見るとインフレは年率2%程度になっており、FEDはインフレが終了したという前提で今後は政策運営をすることになるでしょう。
一方でFEDウォッチを見ると市場は来年の利下げを5~6回となることを織り込んでおりますので、一層のドルの下落はあるのかについては期待しすぎないようにしたいところですね。
twitterの引用につきましては、twitter社のポリシーに準拠しています。
ドル円
ユーロドル
AUDUSD
GBPUSD
SP500指数
BTCUSD
米10年金利
WTI原油
1週間の動き
ドル円
EURUSD
AUDUSD
GBPUSD
EURAUD
BTCUSD
SP500指数
米10年金利
WTI原油
チャートはすべてTradingViewです。
おすすめの証券会社
FXをやってみようかな!と思ったあなたにおすすめの証券会社を紹介します。[PR]
申込は簡単5分で入力完了!
『スマホでスピード本人確認』を利用して口座開設すると【最短1時間で取引】スタート!
※面倒な郵送物の受け取り不要。
急な相場変動や、夜~深夜にマーケットが大きく動いた際でも取引チャンスを逃さない!
DMM.com証券には「デモ口座」もあるので、初心者の方にもおすすめです![PR]